原子力発電の正しい知識を紹介

「相対性理論」の世界へようこそ―ブラックホールからタイムマシンまで (PHP文庫): 佐藤 勝彦: 本

PR
ブラウズ

「相対性理論」の世界へようこそ―ブラックホールからタイムマシンまで (PHP文庫)

「相対性理論」の世界へようこそ―ブラックホールからタイムマシンまで (PHP文庫)

出版社/著者からの内容紹介

ブラックホールからタイムマシンの可能性まで、不思議な科学の世界を豊富な図解で徹底解説! ロングセラーの続編、待望の書き下ろし!

世界的にヒットした映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や漫画「ドラえもん」で見られるタイムトラベルは、SFの世界の話で科学的な根拠はない、と思っていませんか? いえいえ、そんなことはありません。「相対性理論」では、実はタイムトラベルの可能性を認めているのです。
現代の科学は「相対性理論」を応用することで、今この瞬間も無限の可能性を求めて進歩・発展を続けています。本書では、それら最先端の成果の中から、興味深いテーマにしぼって、タイムトラベルの可能性やブラックホールの正体などをわかりやすく解説しました。
「未来へのタイムトラベルは意外に簡単!?」「自転するブラックホールと自転しないブラックホールの違いとは」「像が輪のようになる“アインシュタイン・リング”とは」など、“夢の科学ワールド”へあなたを招待します。「相対性理論」の世界を存分に楽しめる、“目からウロコの科学読み物”です。文庫書き下ろし。

内容(「BOOK」データベースより)

「相対性理論」によって、ブラックホールの正体やタイムトラベルの可能性が解き明かせることを、あなたは知っていますか?「相対性理論」を応用することで、科学は無限の可能性を求めて進歩・発展を続けています。本書では、それら最先端の成果の中から、興味深いテーマにしぼって、できる限りわかりやすく解説しました。中学生でも楽しく読める、目からウロコの科学読み物です。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

佐藤 勝彦
1945年、香川県生まれ。1973年、京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。北欧理論原子物理学研究所(コペンハーゲン)客員教授、東京大学理学部助教授を経て、現在、東京大学大学院理学系研究科教授、ビッグバン宇宙国際研究センター長。理学博士。専攻は宇宙論・宇宙物理学。1981年、「インフレーション理論」をアメリカのグースと独立に提唱、国際天文学連合の宇宙論委員会の委員長を務めるなど、宇宙論研究を世界的にリードする。1989年、井上学術賞、1990年、仁科記念賞を受賞。2002年には紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

序章 相対性理論の世界へようこそ
1章 特殊相対性理論の世界
2章 一般相対性理論の世界
3章 ブラックホールと相対性理論
4章 宇宙と相対性理論
5章 タイムトラベルと相対性理論

inserted by FC2 system